2024/12/17
今日の学年集会では、これまでの学習方法(学校生活)を振り返りました。
「記念講演会の内容、覚えていますか?覚えていないともちろん実行には移せません。隣の人と内容を確認しなさい。」
この問いかけから始まった学年集会でしたが、隣の人と議論が活発に行われており、しっかり内容を抑えている様子でした。しかし、「実行できているかどうか」は別問題です。この期末考査、しっかり意識して取り組めましたか?「やった気になっている」だけではありませんか?
現在、ミスノートの提出期限が迫ってきており、必死に取り組んでいると思いますが、学習内容「だけ」振り返らず、自分の「勉強方法」もしっかりと見つめなおしてください。上手くいかなかったことは、次回どのように対処(工夫)すればよいか。そこをしっかり吟味していきましょう。
また、夏休みの課題の一つで「夏の自由研究」というものがありました。この課題は、「やるも、やらないも自由。」と称していましたが、複数人が、自分の興味持った内容を詰めていっていました。この自主的な取り組みは非常に素晴らしいと思いました。ここに称えて、表彰します。